元祖たこ焼き「会津屋 本店」/昭和8年創業の大阪名物たこ焼きの元祖

店名 元祖たこ焼き「会津屋 本店」
TEL 06-6651-2311
住所 大阪府大阪市西成区玉出西2-3-1
営業時間 10:00~20:00
定休日 年中無休(元旦休み)
URL http://www.aiduya.com/

※2017年9月23日現在の情報です。

スタッフのグルメレポート

こんにちは!

合同会社結家不動産の酒井です。

 

唐突ですがご存知ですか?

って、なにを??

と、いうわけで、今回は わが町大阪を代表するソウルフード「たこ焼き」の始まりについてご紹介します!

 

実は、たこ焼きの始まりはここ、大阪市西成区の「会津屋」さんと言われています。

photo:01

 

そんな「会津屋」の初代遠藤留吉さんによって考案されたたこ焼きは、1935年、その前身であるラジオ焼き(スジ肉を具材として丸く焼いた粉もの料理)に、明石焼を真似て、具材にたこを使ったのがはじまり、だそうです。

ちなみに、「ラジオ焼き」というネームは、当時まだ高価でハイカラだったラジオにあやかったそうです。
中々のハイカラなセンスだったんですね!

そしてこちらが、由緒ある会津屋のたこ焼きです!

photo:02

 

ソースがない…

でも、それでいいんです!

このたこ焼き、生地自体に味が付いているです!

あっさりだし醤油味!

 

今は全国的にもそうですが、大阪でもたこ焼には、ソースとマヨネーズと青のりとかつお節がトッピングってイメージ感じですよね。

でも、最初は以外にシンプルだったんですねぇ。

老若男女問わず愛されるどこか懐かしい会津屋さんのたこ焼き!

是非お試しください!

 

~田舎暮らしの結家不動産.comは、合同会社結家不動産が伊賀市を中心に関西の田舎暮らし物件をご紹介する不動産情報サイトです。~

合同会社結家不動産(免許番号:三重県(1)第3786号)
〒518-0809 三重県伊賀市西明寺2798番地3
TEL 0595-51-5904 https://musubi-ya.com
e-mail musubiya@ict.ne.jp

関連記事

  1. 正月堂 修正会(しゅしょうえ)/東大寺二月堂のお水取りに先駆けて行われる古蜜教の古儀式

  2. 出石皿そば「たくみや」/城下町出石の風情と絶品の出石そばとのコラボレーション!

  3. 蕎麦切り「大城」/大阪市長居公園そばの隠れ家的そば処

  4. オイスターファーム「山善水産」/鳥羽市浦村のカキ食べ放題のオイスターファーム

  5. リニューアル!ザ・阪急百貨店!大阪梅田にて。

  6. 田舎暮らしの結家不動産.comへようこそ!