秋の味覚をゲット!京丹波の黒大豆枝豆のご紹介!

こんにちは

合同会社結家不動産の酒井です。
 
夏も終わり、いよいよ秋らしくなってきましたね!
秋と言えば、何を思い出しますか?
 
そう!
やっぱり「食欲の秋」ですよね!
 
ということで、先日京丹波を訪れたとき、ちょっと寄り道してみました!
 
{92BDEC0F-4BCE-4EAB-BAA6-5D478D327229:01}
 
こちらは、京丹波町の国道9号線沿いのとある露店です。
 
目の前には畑が広がります!
 
 
そうです!
この時期、こちらで販売されているものはコレなんです!
{B67F8F5E-42B4-4F08-B71C-791DD903BB0D:01}
 
秋の味覚!
京丹波の黒大豆枝豆です!
 
 
もちろん自宅へテイクアウト!
しかも、一つじゃ物足りないので、二房ゲット!
そんな枝付きの黒大豆枝豆がこちら!
 
{E1AEB996-9450-4D41-A99F-BCE01DA2103D:01}
 
いかにも「取り立て」って感じで美味しそう!
でも、見た目は普通の枝豆とほぼ同じ。
 
なので、さっそく茹でてみました!
{187B8A96-16D4-445D-8C37-B11C20A46182:01}
色が微妙になりました…
 
が、中身からはうっすらと黒光りする枝豆が!
{4073C7B6-AC34-447E-9B9D-D141F96BA9F2:01}
 
もちろん傷んでいるわけではありません。
この黒さこそまさに黒大豆たる証です!
 
普通の枝豆よりも味が濃く甘みもあり、まさにビールのおつまみには最高です!
 
ちなみにこの黒大豆の枝豆、収穫時期が約1か月と非常に短く、今の時期しか口にできないんです!
 
京都縦貫道も全面開通し、京丹波へのアクセスはとても楽になってます。
この機会に、是非京丹波ならではの秋の味覚を楽しんでみてはいかがですか!

 

以上、京丹波の黒大豆枝豆でした!

ではまた! 

 
京丹波の黒大豆枝豆↓

~田舎暮らしの結家不動産.comは、合同会社結家不動産が伊賀市を中心に関西の田舎暮らし物件をご紹介する不動産情報サイトです。~

合同会社結家不動産(免許番号:三重県(1)第3786号)
〒518-0809 三重県伊賀市西明寺2798番地3
TEL 0595-51-5904 https://www.musubi-ya.com
e-mail musubiya@ict.ne.jp

関連記事

  1. こだわり自家製麺「うどん小屋」/麺にこだわる大阪あびこのうどん専門店!

  2. 吉野川に湧く天然水、吉野川湧水!

  3. お食事処「ささゆり」& トルタロッソ製パン販売所/「道の駅あやま」内の名物トヨピッグと伊賀牛たっぷり肉うどん

  4. 大阪モダン建築の旅!「芝川ビル」編。

  5. 道の駅宇陀路室生/奈良県東の玄関口、かつて大和と伊勢を結ぶ伊勢街道の宿場町だった道の駅

  6. 明石名物玉子焼き「本家きむらや」/創業からの味を守る明石焼きの老舗