伊丹の町屋、古民家!江戸時代後期の佇まい商家「旧石橋家住宅」!

こんにちは!

合同会社結家不動産の酒井です。

 

今回は、伊丹の町屋、古民家、江戸時代後期の佇まいを今も残す商家「旧石橋家住宅」のご紹介です!

width="400"

「旧石橋家住宅」は、平成13年に兵庫県指定文化財に指定された江戸時代後期の商家です。

注目すべきは、江戸時代に建設された当時のままの店構えを残していること。

 

主屋の正面はつし2階の塗り込めの軒裏と虫籠(むしこ)窓。

出格子窓に正面中央の摺り揚げ大戸の出入り口装置、そしてバッタリ床几(しょうぎ)に揚見世(あげみせ)などなど。

当時の一般商家の佇まいをうかがわせる貴重にして十分な物件です!

しかも、最近までこの建物に居住し、商売もしていたとか。驚きですね。

 

しかし、もっと驚きなのは、それを可能にさせる古民家のポテンシャルの高さ!

ホント、ただただ脱帽です。

ちなみに、この建物は、猪名野神社の門前通りに現存したものを解体・復元・移築したものだそうです。

 

まさに古民家再生!

と、いうことで、内部のご紹介!

カウンターキッチンのような部屋。

その天井にはご期待とおりのこれが!

高い天井に重厚感たっぷりの梁!

趣と風格を漂わせる伝統の田の字!

日本家屋が自然と醸し出す「静」の空気を感じます。

裏の縁側ではこんなものが!

「伊丹のお月見」だそうです。

縁側っていいですねぇ。って思いますよね。

ちょっといい気分味わいました。

ご興味をお持ちの方はコチラへ!

 

[店舗データ]
店名:旧石橋家住宅
TEL:072-772-5959
住所:伊丹市宮ノ前2丁目5番28号
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日
URL:http://www.city.itami.lg.jp/ITAMI_BENRI/SISETU_KIKAN/REKISI/1392269146160.html

 

~田舎暮らしの結家不動産.comは、合同会社結家不動産が伊賀市を中心に関西の田舎暮らし物件をご紹介する不動産情報サイトです。~

合同会社結家不動産(免許番号:三重県(1)第3786号)
〒518-0809 三重県伊賀市西明寺2798番地3
TEL 0595-51-5904 https://musubi-ya.com
e-mail musubiya@ict.ne.jp

関連記事

  1. 前島食堂/赤味噌で食べる松阪鶏の鶏焼肉専門店

  2. 衆楽館本館/絶品備前カレーと日本六古窯の備前焼を満喫

  3. 名古屋の定番!寿がきやさんの和風トンコツラーメン!

  4. 「大正ロマン館」&郷土料理の「大手新丁」/丹波の小京都、篠山で地元の名物が味わえるお店

  5. 亀八食堂「みそ焼きうどん」/三重県亀山市が誇る人気のご当地B級グルメ

  6. そば処「まる榮」/ボリューム満点の名物かつ丼が楽しめる大阪日本橋でんでんタウンの老舗そば屋